敬語の種類2
敬語には丁寧語、尊敬語、謙譲語の3種類があるということを知っている人は少なくないでしょう。
ですが、それぞれの具体的な使い方はと聞かれるとちょっと戸惑いませんか?
では、この三つの敬語の使い方をそれぞれ具体的に見ていきましょう。
まずは丁寧語、これは敬語の中でも一番頻繁に使われる言い回しです。
日常的に使っているので意識しなくてもきちんと正しい使い方が身についている人も多い反面、間違った使い方の人もいるので気をつけてみましょう。
次に尊敬語。
これは自分よりも相手が上位にいる場合、相手に対して敬意を表すときに使う敬語です。 使い方の例としては「お持ちになる」「いらっしゃる」「ご覧になる」などが尊敬語に当たります。
最後に謙譲語です。
これは自分を低めて言うことによって相手に敬意を表す敬語です。
尊敬語よりも更に使い方は難しいかもしれません。
例としては「申し上げる」「拝見する」「うかがう」などが謙譲語に当たります。
敬語と一口に言っても種類と使い方は様々なのがわかりますね。
敬語の中でも特に謙譲語は使い方を間違えるととても卑屈に見えたりとおかしなことになる場合がありますので、使うときは十分に気をつけて下さい。
書き方リンク
宛名の書き方封筒や手紙の宛名の書き方やビジネスにおける宛名の書き方のマナーを紹介しています。
封筒の書き方
履歴書を送る際の封筒の書き方や封筒の宛名の書き方で注意することなど
報告書の書き方
事故や研修の報告書の書き方の例。
記念品目録の書き方
記念品目録を書く際の形式など、目録の書き方について
委任状の書き方
委任状の書き方や委任状を書く際に注意すること等を紹介
時候の挨拶(あいさつ)
手紙の時候の挨拶について季節ごとの時候の挨拶の紹介
礼状の書き方
お中元やお歳暮などの礼状の書き方や礼状を書く際の注意について
辞表の書き方
転職などにあたり辞表を書く際の書き方や辞表の渡し方など
始末書の書き方
始末書の書き方や、状況に応じた始末書の例文など
就職小論文の書き方
就職小論文の書き方の説明。
履歴書志望動機の書き方
履歴書を書くときに一番悩む、志望動機の書き方について。
挨拶文の書き方
結婚や弔事、ビジネスで使う挨拶文の紹介。
自己PRの書き方
面接やエントリーシートを書くための自己PRの書き方の紹介。
敬語の使い方
ビジネスの世界では必須である敬語の使い方について。
謝辞
卒園式や卒業式、結婚式での謝辞について。
誓約書
誓約書の書式や誓約書の書き方について。
案内状
結婚式の案内状や法事の案内状の書き方など